sifue's blog

プログラマな二児の父の日常 ポートフォリオは www.soichiro.org

様々な出会いと成長。

sifue2005-07-09

久しぶりにこのブログを書きます。もうかれこれ1ヶ月もこのブログを書いてないと思うと相当忙しかったんだなぁといまさらながら振り返る1ヶ月でした。
主に忙しかったのは、まずBLS-GENETのプロジェクトAiming(日中韓米の学生の合宿形式のビジネスワークショップ)の件、そして研究、そして最後のプライベートのことでしょうか。
このAiming-Asia International Meeting for Inovative Next Generation-は日本人の参加者、中国の参加者、韓国の参加者と各国の参加者が続々と集まり始め、もうイベントまであと少しというところまでやってきました。当初、様々な困難が予想されたこのイベントですが、本当に良いチームのメンバーに恵まれてなんとかここまでやってくる事ができました。ボードメンバーのみんなには本当に感謝です。ここまで来て、自分はリーダーとしても人間としてもかなり成長する事ができたんじゃないかと思っています。これからこの温まったチームでこの最後の難関を絶対乗り切ってやろうと思っています。これは今まで自分が学生団体の活動をやってきた中での集大成であり、そして、いろいろ成長をさせてくれた多くの人々からの恩を、社会、アジア、そして日本に還元できる最高の機会なのだと思っています。このAiming、きっとみんなが涙し、感動できる最高の場作りを、参加者、スタッフに対しても作る事ができればと思っています。頑張ります☆
次に、研究の事です。本当にラッキーな事に、自分の新たに入ったこの研究室は非常に人間的にすばらしい方が多く、自分の研究面、人間面での成長の機会を作り出すとても良い環境なのだと思っています。ちなみに研究内容の事もまだ手探りながら、現在確実に方向性をつかみつつあります。生まれてはじめての本格的な生化学実験だったのですが、随分いろいろな方に支えてもらい、非常に面白い研究をやらせてもらっています。今までつちかっていた、表面科学や画像解析の知識もこの分野で生きる事がわかり、本当にこれを活かして面白い研究をガンガンやっていきたいです。本当に生まれてはじめて、心から研究って面白いんだ!と思わせてもらっています。学生団体の件でも自分の才能などを伸ばす事ができていると思うのですが、この研究室でも様々な成長ができそうです。この機会を得れたことに感謝し、これから研究も様々な活動と一緒にがんばって生きます。
ちなみに、この学生団体の活動と研究は、外向きか内向きかの違いはあるものの、どちらも大切な事だと思っています。中途半端にならぬように、両方で学ぶ事を相乗効果させて頑張って生きたいと思います。
あと最後に、プライベートの事なのですが、これまたお互い成長できているのではないかと思っています。様々なトラブルが起こるたびにそれを少しずつ超えて行ける力を得られているんじゃないかと思っています。順応ではなく、許し合うこと、理解する事それが全てなんだという事に、長い時間かけてやっとたどり着きました。これからも自分ができうる限りの「本気」と「信頼」をこの関係の中で築いていきたいと思っています。
今年度、本当に忙しいのですがここまで様々な刺激と成長に恵まれて本当にラッキーでした。なんかこんな事を書くブログにするつもりはなかったのですが、これからもがんばっていきますので、自分の活動に興味がある方、いつでも連絡ください☆ではでは。

追伸
今日、久しぶりにベンチャーで働いていたころのメンバーに二人に会いました。二人とも昔に比べて本当に人間的にマイルドになって成長していて、成長しているのは俺だけじゃないんだなぁと思いました。昔、ナイフみたいにとがっていた人が強い水の流れのようなたおやかさを感じさせる人になっていて本当に驚きです。俺も、そんなしなやかな力強い信念を持って活動していきたいなと思いました。