sifue's blog

プログラマな二児の父の日常 ポートフォリオは www.soichiro.org

超久しぶりの日記、Aimingが終わってひと段落。

sifue2005-09-25

いやー、Aimingという海外との学生との5日間の合宿イベントが終わってからもう3週間ぐらいがたつのに、まったく持って報告もせずにこのブログを放置してしまいました(苦笑)
Aimingの方は、いろいろ問題はあったものの、無事成功させることができました!最後は参加者の方々にいろいろな言葉がもらえて、本当に感動できて、六本木のバーでお祝いしたときには花束までもらったりして、人生の中でここまで幸せな事はそうそうないなぁとしんみり来てしまいました。
このイベントを、プロジェクトリーダーとして進める上で学んだことといえば、少しは人の気持ちがわかるようになったかなということでしょうか…。未だに人の気持ちを理解しながら事をすすめていいくのは大の苦手です(苦笑)
ただ、リンクアンドモチベーションで学んだこと、そして様々なチームビルディングの本を通じて学んだことが本当に活かせて、このたびのAimingでは、最高のチームを作ることができたんじゃないかと思っています。ささっちゃん、せんちゃん、やのちゃん、そして途中離脱になってしまったけどすださん、本当にありがとう!!能力もそうだけど、それよりなにより、このチームに最後まで着いてきてくれたその人間性に本当に感謝しています。いやー、本当に最高のチームでした。

逆に、最後のボードメンバーとの集まりで言われた今回の反省点としては、2つあって、一つは「リーダーは最後の最後まで弱音を吐いてはいけないということ」。これに関しては本当に申し訳ないことをしたなぁと思っています。最後の最後に自分の家まで励ましに来てくれた大先輩に本当に感謝しています。あの一言がこのAimingを救ったことは間違いありません。本当にまだまだ強くならなきゃいけません…俺。自分は精神的にタフな方だとずっと思ってきたのですが、あそこまで極限状態に追い込まれて、まだまだ未熟であることを思い知らされました。
そしてもう一つ目は、「俺は人を切りすぎるということ」。今回はチームの状態や関係者の一人一人の持つ人間関係を非常に重視しすぎたために、危険因子はどんどん削除してしまう方針をとってしましました。やはり人との出会いは宝。多少初期の関係がうまくいきそうになくても、チームのために人材を育てていくことをもっとするべきだなと反省しました。人を最後まで信じ続ける、これも大きな課題になりそうです。

そんなこんなで、自分自身の中でいろいろな成長のあったこのイベントは無事終了しました。今回のコトがあったおかげで、今後ちょっとやそっとの困難ではへこたれなさそうです(苦笑)
一応イベントが終わってからは、3日間西伊豆に車で行ってきたり、横浜へよく買い物に行ったりとのんびりした休日を過ごしながら、平日は朝から夜まで研究にいそしんでいます。研究の方は、進めて幾たびに様々なトラブルにぶちあたるのですが、それを克服していくのが本当におもしろくなってきました。教授やまわりのいろんな人から博士課程行きを勧められたり(苦笑
まあそんなこんなで今年も秋がやってきそうです。人肌恋しくなってくる季節がまたやってきます。今年の秋、冬は幸せにすごせるといいななんて思いつつ(去年はありえないぐらい過酷な冬でした)これからも研究を頑張っていこうと思います。

追伸
そうそう、これから就職活動をはじめます。自分の中では結構行きたいところはそれなりに固まっていたりするのですが、とりあえず、自分の中の見識をさらに広げるために自分の好きな各業界を1社づつくらい受けていこうかなぁと思っています。ここで更にいいものが見つかればラッキーって事で。