最近、家で使っているThinkPadの調子が悪いので、無事修士論文発表を終えたらThinkPadをオークションで売却して自分へのご褒美にデスクトップPCを一台買おうと思ってます。で、悩みなのがどういう構成にするか…(ちなみにこれは完全に今修論に追い詰められているので、紛らわせる妄想です)
ちなみに家用なので、基本的に画像、音楽、動画管理+ネット+文章作成+Windowsでの若干の作業ぐらいできれば全然問題がなかったりして、スペックはあんまり必要としません。必要なのはHDDぐらい。なので本当に自己満足系PCです。予算は8万以内、価格コムの値段と照らし合わせながら見ていきます
第1案―テーマ、自作PCで低価格でVistaを動かしてみようかな。
マザーボード:ASRock 775Dual-VSTA ¥7,680
グラフィックボード: GIGABYTE GV-R955128D (AGP 128MB) ¥6,960
ケース・電源:Scythe > N-880-BK (ブラック)¥6,480
CPU:インテル > Core 2 Duo E6300 BOX ¥22,980
CPUクーラー:ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 ¥3,499
メモリ: DX667-512M (DDR2 PC2-5300 512MB)¥7,867×2
HDD:HGST(日立IBM) > HDT725032VLA360 (320G SATA300 7200) ¥9,991
DVD/CD:PIONEER > DVR-111(±R/RW/RAM/RDL) ¥5,058
合計金額:¥78,382
システムは、Fedora CoreとWinXP(その後WinVistaへ、さらにお金に余裕がればマザーを変え、メモリとグラフィックボードを追加してデュアルディスプレイへ)
第2案―テーマ、ビバMacOS!
アカデミック価格でMac miniを買う→ ¥78,352
構成は以下
CPU: 1.66Ghz Intel Core Duo
グラフィックボード:Intel GMA 950グラフィックプロセッサ (64MB of DDR2 SDRAM メインメモリと共有)
メモリ(デュアルチャンネル): 667 DDR2 SDRAM 512×2
HDD: 60GB (+すでに持ってるUSB外付けHDD 250GB)
DVD/CD-R: スロットローディング方式24倍速コンボドライブ (DVD-ROM/CD-RW)
合計金額:¥78,352
システムは、OSXとWinXPのデュアルブート
なんと金額が30円しか変わらないこの構成!うーん手ごわい。
Mac miniの方がMacOXとソフトウエアもろもろがついてる分スペック的にちょっと落ちてしまいます。それだけの価値はあるよなぁMacOS…。ただWinXPは研究室で購入しているのに、MacOSライセンスは自費購入になってしまうところが少し痛いです。
ちなみに液晶、キーボード、マウス、スピーカー、Webカメラとマイクなんかそのまま流用です。どっちにするか本当に悩みます…。確実に、スペックや拡張性を取ると自作PCになってしまいますが、小ささやセキュリティや安定性とユーザビリティを考えるとOSXのMac miniになってしまいます。今後のことを考えてどっちがいいですかね。
ただ、気になるのは、2月20日にAppleから何かしらの発表があるかもしれないとのこと。とりあえず、そこでLeopardの発表らしいのですが、Mac miniがIntel core 2 duoになったりしないかなとか思ってます。そうしたら、Mac miniの方が優勢かなぁ。うーん、とりあえず待とう。