これまたphpのバージョンアップのたびに色々と詰まるので覚書です。
ちなみにpen4の32bitマシンという7〜8年前のマシンにインストールしています。
でははじめます。
◯ phpのアンインストール
http://www.linuxquestions.org/questions/linux-software-2/fedora-9-broke-my-apache-setup-libphp5-so-wont-load-654172/
を参考に。
sudo yum remove php sudo yum remove php-common
◯ CentOS 外部レポジトリの追加(Remi)とPHP5.3のインストール
http://www.tooyama.org/yum-addrepo-remi.html
http://ruinz.qlookblog.net/centos5-4-epel-remi-installation.html
http://d.hatena.ne.jp/omiyan/20110114/p1
以上を参考に32bit版でremiリポジトリを追加。32bitマシンなので...。
sudo wget http://download.fedoraproject.org/pub/epel/5/i386/epel-release-5-4.noarch.rpm sudo wget http://rpms.famillecollet.com/el5.i386/remi-release-5-8.el5.remi.noarch.rpm sudo rpm -Uvh remi-release-5.rpm epel-release-5-4.noarch.rpm sudo yum --enablerepo=remi,epel install php53.i386 php-pear php53-devel.i386 php53-mbstring.i386 php53-mysql.i386 php53-pdo.i386 php53-xml.i386
以上で完了です。なお、後でモジュールを追加することもあるかもしれないので、インストール可能なモジュールの確認方法。
◯ インストール可能なphpモジュールの確認
sudo yum --enablerepo=remi list | grep php
◯ いつも忘れがちなパスやコマンドなど
- Apacheの起動
sudo /etc/init.d/httpd start
- MySQLの起動
sudo /etc/init.d/mysqld start
- httpd.confの編集
sudo vim /etc/httpd/conf/httpd.conf
- DocumentRoot
/var/www/html/
- php.ini
/etc/php.ini
以上です。