sifue's blog

プログラマな二児の父の日常 ポートフォリオは www.soichiro.org

健康診断受けてきました。

昨日も完全に夜更かしで、朝遅く起床。それから、すずかけに向かい健康診断受けてきました。多少視力が下がっていたものの、それ以外は全く持って健康体だったようで一安心。今日は、ずっとトランジスター技術の本を読んで、論文を読んで一日をおえてしまいました。増幅回路のことを少しは理解したので、ちょっとは偉くなったかも。そして、なんと今日は東大にAFMを作る事を演習で教えてくれる研究室があるという事を聞き、その教授にメールを送ってみました。するとなんと、藤平先生の事をしっているじゃないですか、驚きです。やっぱり藤平先生、その手の業界ではかなりの有名人みたいです。さっそく来週研究室見学をさせてもらえる事になりました。今、丁度研究室のメンバーは北京へ学会に行っていて、研究室はガラガラなのですが、今頃になって藤平先生の偉大さを感じている始末です。先ほど帰ってきて一息中。今日はなんか勉強したって気がしています。今度、実際に発振回路で何を作ってみようかなぁ。



今日は、大学をお休みしてBLS-Tokyoのイベントで、システム開発を中心に手がけているMOLEXという会社に見学に行ってきました。昼頃に信濃町に着き、それから公明党本部前にあるMOLEXという会社へ。そしてそこの副社長さんとそのパートナーの方と技術開発と会社運営についていろいろな話を聞きました(ちなみに社長さんは副社長さんのお父さんだそうです)。今まで自分はどちらかと言うと大会社の社長さんとばかり話す機会が多かったのですが、今日会ったMOLEXの副社長さんは完全に技術系上がりの技術者で本当に天才肌な人でした。この方は、高校時代からまだ立ち上げ時代のアスキーに通い、プログラムコードを書いたりしながらお金を稼ぎ大学へ行き、博士課程を途中でやめて今の会社の役員になった方で。本当に様々な技術に精通していて、コンピュータ言語もあらゆるものに精通し、大学時代から富士通なんかで実際に技術者として働いたりしていたそうです。更にすごいのは、コンピューターサイエンスというバックグラウンドがありながら、大学院時代の先行は有機材料系で、分光学や測定機器の作成にも造詣が深く、実際に自分の会社で測定機器の製造や空気や液体の洗浄器の製造まで行っていると言うすごさ。現在はシステム系では、日本の認証サーバーのシェアの殆どを誇るシステムの日本語化、インテグレートなどをやっており、実際にこのシステムはKDDI、つまりAUの携帯端末のシステムとして動いているそうです。AUのネットワークの堅牢性の高さについては有名な話で、その技術開発を実際に行っている方に会えるというのは本当に驚きです。現在、認証をメインとした新しいシステム作りを行っているという事でした。ただ会社自体は、かなり町工場的な雰囲気をかもし出していて、地下に何気なくサーバーのラックが置いてあったりと、研究室っぽい感じもしていたのですが、この会社のクライアントさんは日本を代表する大手だったりして、外見にそぐわないすごい技術を持った会社でした。あらゆる先端技術に精通している上、独自の技術を持っていたりと、まさに日本の先端技術はこういうすごい中小企業によって成立しているんだなぁと思わされました。いやー、感動。あと技術一本で独立して生活していけるという方がいるのを見て、本当にうれしく思いました。この方は技術もすごいのですが、会社運営に関しても相当な手腕を発揮されており、現在会社を3つ持っていて、その意欲的な姿勢にも驚く事ながら、それらを心から楽しみながらやっているという事もすごいと思いました。やはり、研究者、技術者はああいう姿になれるといいんじゃないのだろうかと思います。今日は本当にいいものを見せてもらいました。ちなみに、その副社長さんはしきりに、実践的な技術を身につけよって事を言っていて、これから研究を始めようとする自分に非常にためになりました。よーし、実践的な技術を身につけるための勉強をするぞー。