CentOSのバージョンを上げないといけない自体になったので、久しぶりにセットアップ作業。その記録をメモ。
Heartbleed脆弱性のために最新版OpenSSLの確認
# openssl version
全ライブラリのアップデート
# yum update
SSHのポート変更して再起動
# vi /etc/ssh/sshd_config
# service sshd restart
ユーザーの追加とパスワードの設定とsudoerの追加
# adduser hoge
# passwd hoge
# visudo
コンソール作業の必須ツールのインストール
# wget http://pkgs.repoforge.org/tmux/tmux-1.6-1.el6.rf.x86_64.rpm
# yum localinstall tmux-1.6-1.el6.rf.x86_64.rpm
# wget http://pkgs.repoforge.org/git/git-1.7.10-1.el6.rfx.x86_64.rpm
# yum localinstall git-1.7.10-1.el6.rfx.x86_64.rpm
# wget http://downloads.sourceforge.net/project/zsh/zsh/5.0.5/zsh-5.0.5.tar.gz
# cd zsh-5.0.5
# ./configure
# make
# make install
# vi /etc/shells
最後に/usr/local/bin/zshをshellsファイルに足す
http://d.hatena.ne.jp/hits-inju669/20131123/1385221276
を参考にvim7.4をインストール
# yum groupinstall 'Development tools'
# yum install ncurses ncurses-devel
# cd /usr/local/src
# wget ftp://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-7.4.tar.bz2
# tar -xjf vim-7.4.tar.bz2
# cd vim74
# ./configure --prefix=/usr --with-features=huge --enable-pythoninterp --enable-luainterp
# make && make install
SSH鍵の作成
$ ssh-keygen
公開鍵をgithubに登録した後、
https://github.com/sifue/dotfiles
dotfilesをチェックアウトしてsetup.shで設定
ZSHに変更
# chsh
VimのNeoBundleをインストール
https://github.com/Shougo/neobundle.vim
その後、:NeoBundleInstallをvim上で実行して最低限の設定は完了。