sifue's blog

プログラマな二児の父の日常 ポートフォリオは www.soichiro.org

スマートフォン向けの片手でできる乳幼児用育児日誌 babenote(ベイブノート)をオープンソース化しました

スマートフォン向けの片手でできる乳幼児用育児日誌 babenote(ベイブノート)をオープンソース化しました。 使い方は、Tumblr にて。動作サービスは、GAEのbabenote にて。公開されたソースは、Github にてダウンロードすることができます。使い方は簡単で、…

CentOS5.5にRuby on Rails/PostgreSQL8.1の環境を作る

普段MacOSX Snow LeopardでRuby on Railsの開発をしているのですが、開発環境から本番環境に移すためにサラのCentOS5.5に環境を立てたのでその健忘録。 Ruby 1.8.7のソースからのインストール gccがそもそも入っていなかったのでgccからインストール。 $ sud…

娘が生まれました。〜出産、生まれてから二週間、育児について〜

ちょうど二週間前の土曜日、11月27日に父親になりました。娘の誕生です。 今日は出産〜二週間の今までの時系列と育児について感じたことを書こうと思います。 最初、奥さんが妊娠したときはまさか自分が父親に!という感じですが、今、自分の父親と同じ心持…

Channel APIで他のユーザーにプッシュ通信でアラートメッセージを送るサンプル

今日は久しぶりの外出がない休日だったこともあって、GoogleAppEngineのChannel APIを使ったサンプルを作ってみました。GoogleAppEngine SDK Java 1.4.0ではChannel APIが標準搭載されて、プッシュ通信を使ってネトゲーっぽいことができるようになるらしいの…

日本人の若者の生き方の多様性について、ドイツ人の方にインタビューを受けた

ちょうど先週のことになるのですが、国際交流の学生団体の運営をやってたころの先輩がドイツで働いていることもあって、その方の知り合いのドイツ人の方に、 「日本人の若者の生き方の多様性について」 という形のインタビューを受けることになりました。イ…

Google app engine/Java のdatastoreのデータを複数のアプリケーションにまたがりダウンロードし、sqlite3にインポートする方法

今回、自分が運営するTwitterボット作成サービス キャラボットのユーザーデータ調査にあたって、GAE/Jのdatastoreのデータを複数のアプリケーションをまたがってダウンロードする必要があったので、そのスクリプトをPythonで作りました。以下に手順を載せて…

Twitterボット作成サービス キャラボットのユーザー調査

http://sourceforge.jp/projects/charactorbot/wiki/ServersのURLで管理しているキャラボットのサーバー一覧で、自分が管理しているキャラボットのユーザーの調査を行ないました。 やり方は、全てのアプリケーションのremote_apiを仕組んでCSVでappcfg.pyで…

Twitterボット作成サービス - キャラボットのサービス作成にご協力ください

いつもTwitterボット作成サービス - キャラボットを利用してくださっている方ありがとうございます。 ここ最近のTwitterブームのおかげもあって、ボット作成需要というのはどんどん大きくなってきています。それに伴ない、自分もGoogle App Engineを使ってサ…

GAE/Jで作られたOAuth認証可能なボット作成サービスキャラボットのv1.1.0の開発完了

http://sourceforge.jp/projects/charactorbot/devel/ でオープンソース化したキャラボットですが、パフォーマンス対応もほどほどにこれでv1.1.0の開発を完了したいと思います。 Twitterの仕様変更などに伴なうサポートは少しずつやっていこうと思いますが、…

子どもができました!

こういうタイトルだと、ジョークのように捉えられることが多いんですが…。この3月に奥さんに子どもができました! 現在妊娠3ヶ月で、出産予定日は11月27日です。 土曜日に生まれてくるなんてなんて律儀な子です。 ちょうど奥さんのつわりもひどくなってきて…

GAE/JのOAuth認証可のTwitterボットジェネレーターのキャラボットを正式リリース、オープンソース化

テスト運用リリースを行ってから早1ヶ月が経ったわけですが、粗方バグの方をつぶし終わり、広告収入でギリギリトントンになるぐらいが見込めたので、晴れて正式リリースとなりました! Twitterボット作成サービス - キャラボット v1.0.0 テストユーザーにな…

GAE/Jで作られたOAuth認証可能なTwitterボット作成サービスを作成

今まで、ずっとRubyで作ってきたTwitterボットですが、ついにGoogle App Engine Javaに移植し、誰でも簡単にOAuth認証のTwitterのボットが作れるサービス(Twitter bot generator)を作りました。これで、だれでも簡単にTwitterボットを作成できます! Twitter…

Oauth認証できるRuby製TwitterBotクラスの紹介

前々からリファクタリングせねばと思っていましたが、TwitterBotのプログラムをクラスとしてまとめました。 設定の仕方や、動いているサンプルは http://d.hatena.ne.jp/sifue/20100125/1264394020 を参照ください。こちらに実際にこのクラスの使用方法や具…

Oauth認証できるRuby製TwitterBotプログラムの設置方法

機能について ここで紹介するtwitterボットプログラムは、Oauthを使って認証し、XMLでつぶやき・返信コンテンツを編集できるrubyのプログラムです。Unix系のcronやWindows系のタスクで動かすことを想定しています。 ちなみに具体的な実装の説明は http://d.h…

FF13をクリアして二週間経っての感想

FFシリーズを2,9,11を除いてやってきた自分ですが、今回の感想を端的に述べると「残念でならない」の一言につきます。 点数で言うと60点ぐらいでしょうか。確かにグラフィックと音楽はハンパないクオリティです。浜渦さんの楽曲も良い。間違いなく過去の作品…

XML編集で返信内容を作れるRubyの TwitterBotスクリプト2

というわけで前回、 [プログラミング]XML編集で簡単に返信内容を作れるRubyの TwitterBotスクリプト http://d.hatena.ne.jp/sifue/20090923/1253697249 で紹介したtwitter4rを使ったXML編集で返信内容を作れるTwitterBotのスクリプトですが、風邪引いて動け…

激動の年だった2009年ももう暮れる

この2009年は本当に大変な事があった一年でした。まず一番の変化は勤めている会社が民事再生に至り、無事再生計画に入ったことでした。 やはり会社にこういう事があると多くの人が会社を離れていきます。社会人になってはじめてできた上司、はじめてできた先…

表参道のイルミネーション

昨日はクリスマスだったということで、11年ぶりに再開したというイルミネーションを見に行ってきました。歩道橋の上に行って写真撮りたかったのですがなんと、入り口に進入禁止のポールが…。というわけで、下からいろいろ撮ってきました。 はやり大きな通り…

畜産フードフェアにて動物とふれあう

今日は高校の友人と一緒に、川崎で行われた畜産フードフェアに行ってきました。 動物の被写体が沢山。久しぶりの撮影なのでワクワクでした。 災害救助犬のシェパード。動き回るところはやっぱり望遠レンズないときついかなぁ。焦点距離が遠いの欲しい。 海の…

iPhone 3GSをついに購入

会社でも前の研究室の人たちもiPhoneばかりな自分ですが、遂に自身もiPhoneに変えました。 まだフリック入力に慣れない自分ですが、早速このブログをiPhoneで書いてみることに挑戦中です。 まず最初にやった事ですが、 クリック音を消す バッテリーのパーセ…

XML編集で簡単に返信内容を作れるRubyの TwitterBotスクリプト

今日の昼、TwitterBotを作ろうと思い立ち、さくっと作ってみました。アルゴリズム的にはかなり簡単な内容になってます。 WindowsのタスクやUnix系のcronタスクで特定の時間置きに起動 ↓ フォローした人をフォローし返し、フォローやめた人をフォローをやめ返…

銀座で子猫発見。

今日は奥さんと一緒に銀座に買い物に行ってきました。 そこでなぜか子猫が看板の上にいるのを発見。良い被写体と思い撮影してきました。 実はこの子猫たちは、以下のように完全に取り囲まれて撮影されてたり…。 いったいなぜこんなところに子猫がいるんでし…

西大井のタマンのカレー屋にハマる。

今までうちの近所に本格カレー屋さんがないことが不満だったのですが、ついにタマンのカレー屋というカレー屋さんが歩いて5分以内のところにできました。というわけで、2日連続で行ってきました。 食べたのは、チキン、ダル、マトン、ベジタブルと4種類食べ…

呉への帰省と玉造温泉旅行

このお盆に実家へ帰省して、家族で島根県の玉造温泉に旅行に行ってきました。 親戚の家から撮った田んぼ。風に穂がなびいていました。 庭の鯉。今まさに餌を狙っています。 思えばこういう時に連写機能があるのだなと思ったり。 出雲そばを食べに入ったお店…

複数のニコ動のURLからコメントを取得してGmailで送ってくれるRubyスクリプト

最近の休日プログラミングの方はひたすらRuby。やっぱりJavaに比べると実装時間が短くて済みます。 昨日たまたまタイトルのようなRubyスクリプトが欲しくなって自作。現在Ubuntuのcronタスクとして実行されるようになっているものを紹介します。 ファイルは…

半年ぶりのディズニーランド。

親戚にたまたまディズニーランドのチケットをもらったので今日行ってきました。 といっても行ったのは半年ぶり。で、せっかくデジタル一眼も買ったということで写真の練習ついでにいろいろな写真を撮りにに行ってきました。 まずは、ポップコーン。今回食べ…

いろいろあった一ヶ月。

仕事の方が激動の一ヶ月でした。 心配をかけた人もいますが、現在無事に働いています。これもなかなかない機会と思って、今の状況を一生懸命に楽しみたいところ。 まあ本当に何がおこるか分からないなぁという感じですが。とりあえずは、今やっているフレー…

はじめてのラゾーナ川崎。

何を今更って感じなのですが、最近はじめてラゾーナ川崎に行きました。 川崎にこんなでかい施設があったとは知らなかった! 結構写真もきれいに撮れたのでアップ。 最近はよく晴れていて、写真の撮り甲斐があります。 そろそろ、単純な風景とかじゃなくて、…

CVSのコミットの統計情報をCSVとして出力するワンライナー

最近、お気に入りのワンライナーを登録しておくサイト Command-line-fu: http://www.commandlinefu.com/ が百式で紹介されていたりして、久しぶりにワンライナーを書いてみることにしました。 お題は、CVSで管理している統計情報をCSVで分析できるようにして…

Operaの懐の深さに感動する

今週の土曜日に妹が中国から帰ってきての引越し作業を手伝ったりで、ずっと外にいたこともあり、ついにダウン。風邪を引いてしまいました。 こんなこともあろうかと、先にこの月曜日は休みを押さえてあり、今日はゆっくり。 久しぶりに家でゆっくりするとい…